もう少しゆったりと暮らしたくないですか? [IT]

■ネットもケータイもiPhonも使ってますけど・・・

インターネットは本当に便利で、今や無くては不自由することの方が多いくらいです。しかしこのインターネットというものが普及してからというもの、どうも生活がセカセカし始めたような気がするのは私だけでしょうか?

Twitterなるものが話題になっている、というか、話題にしようとしているようですが、どうも私にとっては相性が悪いのです。フォローしている人は1時間に20回くらいつぶやくんですよね。よっぽど暇? もしくは、twitterを普及させるための回し者? と思ってしまいます。どうもIT系のお仕事の方のようですし・・・。

Twitterで「こりゃ便利」と思うのは、突然電車が止まってしまったりダイヤが乱れた時です。「JR神戸線」とか入れて検索すると、リアルなダイヤ混乱がらみの情報が即座に得られます。それ以外の場面や話題では、まず検索してもヒットしない単語が多いし、ヒットするような単語の話題は自分にとってはつまらなかったりします。

このtwitterでのつぶやきの寿命は今のところ数時間と言われていて、ユーザーが増えれば増えるほど当然寿命は短くなります。まあ忙しない!!

iPhoneのアプリも現在1日に700くらい増えて行ってるそうで、開発したアプリもよほどの人気でない限り、あっという間に泡と消えるらしいです。

私も何か面白い、または役に立つアプリはないかと検索したりします。最初のうちは写真関係のアプリをいくつかダウンロードしました。それにゲーム。あと、ブログに写真付きで投稿するためのアプリなど。昨日は、ちょっとしたワープロ的なアプリはないかと探しましたが、探し当てられず、それってメモ機能でやればいいじゃん!ということなのかな?
ほとんどのアプリは無料や有料でも数百円なので、多くの人が気軽にダウンロードしては、いらないやと思ったら気軽に捨てる。iPhoneのアプリはそういう性格のものだそうです。これも忙しない!

その割に、辞書アプリなんかはお高い。だから、一般のウェブにアクセスして翻訳機能なんかを使っています。

ブログの投稿も、アクセス解析を見ていると、一般的には約4日の命です。投稿したその日にどっと見られて、次の日は半分以下になり、という感じで5日目になるとゼロになるケースが多いです(私の場合)。ただ、一部、検索をかけると上位に上がるレアな話題は寿命が長いですね。レアじゃないと駄目みたい。そりゃそうだ。多くの人が取り上げる話題は競争率が高くなるから、新しく投稿されたものや、有名ブロガーさんのが優先的に見られることになり、私なんぞがサッカーワールドカップについて仮に投稿しても一瞬の命です。

■泡と消える情報が忙しなさの原因

誰もが大量の情報やアプリをネット上に流すので、情報の寿命が短いがために、無意識の焦りみたいなものが生まれて、「もう少しゆったりと暮らしたい」と思ってしまうようです。

インターネットなんか使わなければいいじゃないか! とふんぎる勇気?もなく、とりあえずある程度はキャッチアップしておかないと、と考えるから疲れるんだということは分かっているけど、やめられない。

私とて、ここ10年くらい、雑誌を買う頻度がめっきり減りました。電車の中でも、スポーツ新聞や夕刊紙を読んでいるオジサンを見ることが少なくなり、ケータイやiPhone片手に何かやってる人と、文庫本や勉強のための参考本を読んでいる人が目立ちます。

でもたまに駅で雑誌を買って、それを車内で読むと、すごーく新鮮です。一冊の雑誌を買い、表紙にでかでかと表示された特集以外のページもペラペラめくると意外な情報に遭遇し、読み入ってしまうなんてことは、ネット上では案外しない行為です。販売部数が減って、広告収入も減り、廃刊になる雑誌も多い中、頑張って出版し続けている雑誌を応援しなくちゃ!! と思ってしまいます。ガンバレ雑誌!

■そのうち精神的な健康を害することが社会問題になるかも

マジでネット社会にキャッチアップしようと思うと、気が変になりそうです。こんなふうにまだ客観的に自分を見つめられるうちは大丈夫だと思いますし、私は鈍感な方なので致命的に精神を病むことはないと思いますが、デリケートな人は危ないのではないでしょうか?

社会問題にならないうちに何とかした方がいいのでは? とは思うものの、誰もが情報を安価にアップできるインターネットの世界には歯止めがかからないでしょう。自分でコントロールするしかないということかなあ。

■オトナとしてネットの使い方を自己規制する

「知恵袋」的なサイトも時々お世話になるんですが、役に立つのは20%くらいかな? レベルの低い回答を書きこむ人の多いことにはびっくり。その程度なら答えるなよ!と言いたいところです。
ブログにしてもしかり。何処かへ出かけようと思って、既に行った人の感想を少し見たいと思っても、ただ行ったと書いている人が多いですね。良かったのか悪かったのか、美味しかったのかまずかったのか、どこに注意したら正解なのかなどを知りたいのですよ。

だから自分がブログを書くときは、極力自分の目で見た感想を述べるとか、コピペはしないとか、オトナとしての作法を守りたいと思うのです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。