Epson px-1004で両面印刷を失敗した時の対処法 [IT]

このインクジェットプリンターは、両面印刷が可能だけれど、まず奇数ページが印刷されて、その印刷済みの紙を再度シートフィーダーにセットして偶数ページを印刷するというシステムである。

実は私、偶数ページの印刷に入ってすぐ紙詰まりを起こし、プリンターの電源を一度切らないと詰まった紙が取り除けないという事態に遭遇した。そして印刷を再開してみると、機械はまた奇数ページから始めようとする。で、困った挙句、結局次のような方法で対処した。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

発言撤回、心からお詫びに思う

長尾敬議員によるツイッターでの発言に対して、その発言がセクハラだとの指摘を受け、発言を撤回し、ご指摘を真摯に受け止めるということになった。

今回に限らず、国会議員が失言をして、後にその発言を撤回し詫びるという騒動があとを絶たない。

ツイッターのような短いフレーズでの意見発信や、会合等でのリップサービスは、発言内容を練りに練った後ではないので、言葉足らずになったり、勢いに任せたりして失言になりやすい。
しかし、そういう機会こそ、本人のホンネが出やすいとも言える。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ほんまに情けない記者セクハラ事件

福田事務次官からセクハラを受けたテレビ朝日の女性記者が、上司に相談したが取り上げてもらえず、やむなく週刊新潮へ持ち込んだというこの事件。

ほんまに腹立たしいやら、情けないやら・・・。

女性が社会で仕事をしていく上で、女性だから得をすることもあり、損をすることもあり、しかし実感としては損をすることの方が多いと感じる。

続きを読む


タグ:セクハラ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

薬の副作用と医師・薬剤師の説明5

その後長いことほったらかしにしてしまった。

2月28日にようやく指紋認証ができるようになり、この日が私の「指紋認証記念日」になった。この頃から、普通に仕事もお付き合いもできるようになった。

溶連菌の件は、かかっていた皮膚科医にたずねてみた。「これって結局、溶連菌だったんでしょうか?」って。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

薬の副作用と医師・薬剤師の説明4

2月4日ごろに、完治とまでは行かないが、一通りの皮膚の再生が終わって、ずいぶん元気になった。
ここへきて振り返ってみると、そもそも発症の原因は「溶連菌」だったのではないかと思われる。
最初に甲殻類が原因かと自分自身が疑ったことが、医師にも間違った情報を与えてしまったかも知れない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

薬の副作用と医師・薬剤師の説明3

指の先の皮がめくれて、指先が使えなくなると、生活が不自由になる。料理などは全くできないし、スマホも使いにくいし、キーボードも打てない。字もまともに書けない。
おかげで正月の準備は全くできないまま、寝たり起きたりの生活。何と言っても、皮膚の再生がものすごいスピードで行われているせいか、すごく体力を消耗する。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

薬の副作用と医師・薬剤師の説明2

12月10日(日)、抗生物質も抗ヒスタミン剤もなくなった。熱も下がり、発疹もおさまってきたので、一旦薬をやめることにした。皮膚に塗るのもなるべく乾燥を防ぐ化粧品レベルのボディクリームに変え、ステロイド系のものを使う頻度を下げた。

その結果、12月14日に、発疹が再発した。ということは、4日間ほどは、以前服用していた抗ヒスタミン剤が残存していたということかも知れない。そして、その効果が無くなって、また発疹が出てしまったのではないかと私は推察した。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

薬の副作用と医師・薬剤師の説明1

このたび私は初めて抗ヒスタミン剤などの服用をしている。
すると、おそらくそれが原因と見られる副作用が出てくる。しかもそれは、処方薬が渡される時に添付される注意書きには書いていない。

個人差があるという事かも知れないものの、医師や薬剤師は、その薬を使用することによって、どんな反応が身体に現れるかを事前に告知すべきではないかと思うのだが、どうだろうか?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

小池百合子さんと直接話してみたい

というのも、メディアを通してしか彼女の事を知らないから。
「しがらみのない・・・」に込められた彼女の本意というか、もっと詳しいところを聞いてみたい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

厚労省に言いたい。薬剤師の教育を改めよ!

今日、初めて6年間大学に通ったという薬剤師が対応してくれた。
チョット期待してたんだけど、あかん。
何もまともに答えられない。
前は薬剤師は客をなめとんのか? と思ったが、そもそも厚労省の考えが間違ってるから、彼らはいつになってお自覚がないんだと思うようになった。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。